なぜ一流の定性リサーチャーは プレゼテーションにビデオを活用するのか?
みなさんは、定性調査の結果報告をどのように行っていますか? リサーチサプライヤーの方はクライアントに対して、リサーチユーザーの方は社内の様々な関係者に対して調査結果を報告する機会が多々あるかと思います…
みなさんは、定性調査の結果報告をどのように行っていますか? リサーチサプライヤーの方はクライアントに対して、リサーチユーザーの方は社内の様々な関係者に対して調査結果を報告する機会が多々あるかと思います…
先日、自宅で本棚を整理していたら昔読んだ本が出てきて、改めて読み返してみると、そのまま読み耽ってしましました。その本の名は「アカウントプラニングが広告を変える」(原題:Truth, Lies, and…
今回はEncuity Research社の書いた、「Get Them Talking: Five Innovations in Qualitative Market Research? 定性調査の5つ…
この時期は、あちこちで「今年の○○はこうなる!」、「今後の△△を占う!」といった記事を目にします。新年第一弾の本メルマガも「今後の定性調査/定性リサーチャーを占う!」がテーマです。皆さん、今から10年…
現在実施されている定性調査の代表的な手法といえばグループインタビューとデプスインタビュー。みなさんは、この二つの手法をどのように使い分けていますでしょうか? JMRAの2013年経営実態調査を見ると、…
近年、我がリサーチ業界で注目されている行動観察調査。そして、行動観察調査と言えば、必ず名前が出てくるのがIDEO。世界で最もイノベーティブな会社のひとつと言われているIDEOの調査手法やデザイン開発手…
少し前までは定性調査といえば(会場で実施する)グループインタビューやデプスインタビューとほぼ同義語でした。しかしながら、このコラムで紹介させていただいていますように、近年ではインターネットを利用した様…
さて、昨年同様、新年早々は、定性調査というものを改めて考えてみたいと思います。定性調査を実施する価値ってどこにあるのでしょう? 本メルマガをお読みいただいている皆様の中には、定性調査の専門家の方もおら…
今回は行動経済学の話です。 最初に皆様に考えていただきたい調査事例があります。 あなたは、調査会社のリサーチャーだとします。クライアントさんから、新しく開発を考えている製品のコンセプトテストを行いたい…